FrontPage > Mac > Macの歴史

Macの歴史

プロセッサ(CPU・MPU)、OSの時代に伴い変化した歴史?を簡単に説明。

プロセッサ CPU(MPU)も時代と共に変化

(Motorola社)MPU 68000系[以下、680x0](MC 680x0)
      ↓
(IBM社とMotorola社)PowerPC[以下、PPC] (G1、G2、G3、G4、G5)
      ↓
(Intel社)Intel x86系CPU (Xeon、Core2 Duo、Core Duo、Core Solo) 2006年〜


PowerPC変更当初のPower Macintoshシリーズには
680LC40のエミュレータを内蔵しているため、680x0の機械語プログラムも動作可能。
それにより、680x0ソフトをPowerPC環境へ移行。

現在Intelに移行、
PowerPCのソフトはRosettaにて、最新アプリはUniversal ソフトウェアとしてネイティブ動作。

Universal ソフトウェア」と呼ばれるソフトは、
Intel、PowerPC両方で、ネイティブに動作するアプリケーション。

Rosetta」は、既存のPowerPCのソフトを
Intel CPUで動作させるための機能で、Mac OS Xの組み込まれている。

Intel CPU機は、EFI(BIOSみたいな物)の更新と、「Boot Camp(ブートキャンプ)」ソフト各OSを入れる事で、
「Mac OS X」と「Windows XP(or Vista)」を1台で動かすことが出来る。(同時動作は不可)
※MacOSX 10.5[Leopard]にVer2.0が入っている。

オペレーティング・システム [OS]

最新版は、Mac OS X Version 10.5.x [開発コードネーム:Leopard] (2007/01/26現在)

System 1.x (1984年〜)
   ↓
System 2.x
   ↓
漢字Talk 1.x [System 3.x]
   ↓
漢字Talk 4.x [System 5.x]
   ↓
漢字Talk 6.x [System 6.x]
   ↓
漢字Talk 7.x [System 7.x] (1991年〜)
   ↓
Mac OS 8.x (1997年〜)
   ↓
Mac OS 9.x (2001年〜)
   ↓
Mac OS X 10.0 [Cheetah] (2001/03/24〜)
   ↓
Mac OS X 10.1 [Puma]    (2001/09/25〜)
   ↓
Mac OS X 10.2 [Jaguar]  (2002/08/24〜)
   ↓
Mac OS X 10.3 [Panther] (2003/10/24〜)
   ↓
Mac OS X 10.4 [Tiger]   (2005/04/29〜)
   ↓
Mac OS X 10.5 [Leopard] (2007/10/26〜)
   ↓
Mac OS X 10.6 [Snow Leopard] (2009/06頃予定)
※漢字Talk 5.xは欠番。~
※漢字Talk 7.xの中盤から、MPU 680x0からPowerPC(PPC)へ移行。

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2008-08-30 (土) 15:41:07